2017年11月15日水曜日

お家サロン レシエル



お家サロン、レシエルのホームページが完成しました。
サロンオーナーの仁科香織さんは同い年で
当時のママ友達のお友だちで、
会社員時代の同期のお友だちで、
ご主人が私と高校の同窓生で...と
共通のつながりがいっぱいのご縁です。
子どもたちが小学校に通い始めたころから、化粧品を購入させていただいていました。

何年前だったか、本格的にエステサロンをやると決め、自宅の和室を自身でサロン用の洋室にリフォーム。オールハンドのマッサージをずっと勉強されていて、練習させてねと私はおいしい役回りで綺麗にしていただいていました。

美容検索サイト、@cosmeに引き続き、ホットペッパーに掲載することを決め、あわせて一緒にホームページも作ることに・・・
ホットペッパーの撮影には私も立ち会い、横で写真を撮らせていただくことになりました。モデルはサロンのお客様で、元モデルさん。さすが、どの角度から見てもキレイな方です。化粧品の置き方を細くセッティングするプロカメラマンの仕事ぶりも見ていて大変勉強になりました。

オールハンドのフェイシャルエステ。
化粧品は取得した特許件数147件、植物研究のパイオニア、ノエビアです。
エステメニューのローズトリートメントは、7~8万枚もの花びらから得られる精油がわずか1gという稀少な花香の女王、ブルガリアンローズの入ったノエビア最高級化粧品を使用。肌への浸透のよさと、精油の深い香りが最大の魅力です。仁科さんの言葉を借りれば、『現実はへこんでいても、自分は幸せであるという気にさせてくれる力を持った化粧品』....お試しあれ(*^^*)

こちらで化粧品を購入することもできますが、エステをしたからといって、化粧品を買う必要は全くありません。かくいう私も、今は子どもたちにお金がかかりすぎるためお休み中。子どもたちが自立したら、また復活したいです。

お庭にあるレモンの木。
綺麗な黄色いレモンの実がなると、本当に美しいので
時期になったら写真を追加したいなーと勝手に思っています。

くつろげるお家サロンで、弱気な自分にご褒美を、笑。
きっと力もらえます☆


2017年11月6日月曜日

チラシ(DTP)制作

 近所の公園に秋明菊がたくさん咲いています。

葉っぱも綺麗に色づいてきました。
8月終わりから10月中旬まで、チラシ制作で大忙しでした。

HPと似ているようで違うチラシ制作。
苦手意識がありましたが、
次々に仕上がってくる紙チラシは、
手にしてみると思いのほか嬉しいものでした。

100枚1000枚単位で印刷されても、
私のところに送られてくるのはサンプル数枚だけ。
演奏会のその日まで、
1枚でも多く生き残ってくれますように
願いながらファイルします。

老眼に悩まされるこの頃ですが、
よく観察して見くらべて、
もっと違いに気づける目を養いたい。
まだまだ成長できると信じて...笑。


以下つくったもの一覧です。

*チラシ画像をクリックするとPDF画像にとびます。
 【佐藤康子作品集CD発売記念 二十五絃箏コンサートvol11】
2017年10月7日(土)求道会館。佐藤康子さんの11回目となるリサイタル。全曲オリジナルのCDも発売となり、温かい仲間に支えられて歩んできた10年間の集大成にふさわしい素敵なリサイタルでした。
プログラムには、いつも気づきの文章が添えられていて、演奏前から心をつかまれます。洒落たエッセイ集のようなプログラム。コレクションしているファンも多いのではないかな...。素敵な写真は新井真理子さん。新井さんには写真の配置デザインも考えていただいています。(チラシ・CDジャケット・プログラム・チケット制作)



 【齋藤真美 ピアノリサイタルⅢ】
2017年11月5日(日)齋藤真美さんの3回目のリサイタル。
繊細で音が美しい真美さんのピアノ。真美さんのリサイタルの後は、いつもにわかドビュッシーファンになるのでした☆ チラシは真美さんが作曲した曲、『仄見えるあかり』がテーマでした。制作前にたくさんのイメージを言葉にして送ってもらい・・それをまとめるのは容易ではありませんでしたが、真美さんの思いの強さが導いてくれたのか、ある日ちょっと雰囲気のある画面が出来て、一気に完成にたどり着けました。
写真は同じく新井真理子さんです。(チラシ・チケット・プログラム制作)



 【金子展寛箏リサイタルvol.1】
9歳からお箏をはじめて数々の受賞歴をもつ、若手のホープ。
自身でチラシを作っていたこともあり、苦労がわかるからでしょうか、出来上がりを手放しで喜んでいただけて嬉しかったです。背が高くて、お箏がよく似合う素敵な青年。男性のお箏というだけで、ちょっと聴いてみたくなりませんか?金子君は上手い!先生のお墨付き・・・来年の演奏会を楽しみにしているところです。 (チラシ・チケット・プログラム制作)



【第二十八回 野坂操壽リサイタル】
佐藤康子さんのチラシを気に入って、声をかけてくださいました。今の二十五絃箏を生み出した、箏奏者の第一人者。文化功労者として顕彰されています。見る眼があって、先生の好みやこの世界に詳しい佐藤康子さんに、たくさんのアドバイスをいただきながら作りました。チャーミングな笑顔で喜んでいただけて、ただただ感激しています。
来年NHKラジオで、「二十五絃箏の世界~箏曲の可能性を求めて」という番組が放送されるので、心して聴き、勉強したいなと思っています。(チラシ制作)