2015年6月22日月曜日

画と音楽


箏奏者の佐藤康子さんの紹介で、ピアニストの齋藤真美さんのサイトを作ることになりました。
真美さんは、画廊で働いていたこともあり、画もとても好きということだったので、初めての打ち合わせの時に、好きな画を何枚かもってきてもらいました。
みせてもらうと、全てが死後の世界とリンクしている画だったので驚きました。死後といっても暗さはなく、静寂でゆったりとした不思議な世界です。持ち帰って何度も何度もその画をみて、イメージを作ってデモを見せたのですが・・・・・ちょっと暗すぎです!
どっぷりつかってしまったので、いったん画からは離れることにしました(笑)

実際に会っておしゃべりをして、音楽・フランス・プロフィール写真・コンサートのチラシから、イメージの練り直し。
真美さん自身もHPでどんな自分を伝えたいのか、何度も見つめなおして文章を仕上げていました。間に入って見てくれた佐藤さんの意見もとってもありがたかったです。
トップページの背景のベージュの部分は、真美さんの好きな画から作った最初のデモ画像を入れました。出来上がってみると、私の勝手なフランスのイメージと絵画的な要素もほどよく入り、何気なくいれてみた‘マル‘も音のリズムのイメージに貢献していていい感じにまとまりました。

このサイトはParallaxという動作で、ちょっとかっこいい動きをします。イメージ作りに行き詰っていて、この動作の助けを借りようという魂胆からお薦めしたのでしたが、背景画像が上下繰り返し出てくるので、画像の上と下を違和感のないようにつなげる。背景を2画面にする場合は柄の配分が、見るデバイス(機械)によって表示が変わってくるため、どれでみてもバランスが極端に悪くならないように、文字と重ならないようにする。プログラマーなら簡単にできそうなことが私に出来ず、悔しい思いをしながらその位置調整だけに数週間を費やしました;最終的に使えるものができて本当によかった。次回からはもう少しうまく対応できるかなと思っています....

ボブがよく似合う真美さん。
ていねいに物事に向き合う姿が素敵です。
リサイタルは10月。私にとっても縁のある西日暮里のやなか音楽ホール。
楽しみです。

コンサート・ピアノ教室ともにホームページからお申込みできます☆

※齋藤真美ウェヴサイト
http://www.saitomasami.com/





2015年6月16日火曜日

リニューアルしました。



BDP企画さんのホームページがリニューアルしました。
3年前にホームページ作成を頼まれた時には、記事がなくてスペースを埋めるのに工夫した記憶がありますが、今では登録者数も70名を超えて、公共の電波で活躍するニュースもぐんと増えました。芸能プロダクションですが、23の地域で20年以上 ミュージカル公演活動を続けている児童劇団「大きな夢」が母体にあるプロダクションとして、活動の様子がよくわかる舞台画像なども増やし、前に進もうとする子どもたちの爽やかなイメージを大切に作成しました。
代表の青砥先生は、会社であればとっくに引退しているお年ですが、まだまだ現役で舞台にたつダンディーな役者さんであり、あちこちの児童劇団の練習場にもこまめに出向いて指導にあたられています。

全面鏡張りの稽古場でHPの打ち合わせをしたことがありましたが、大きな鏡に囲まれてそわそわしてしまった私は、「鏡の自分をいつも見て仕事するのは、しんどいですね・・・」とつい言ってしまったのですが、「なに自分が見なくったって、他人様にはいつも自分の姿をみられてるんだからね。」・・・耳の痛い言葉がかえってきました(笑)

主に劇団員向け文章になっていますが、青砥先生は毎月清流というブログを発信されています。子どもたちへの接し方や劇団への想い、分野外の人でも人生の大先輩の言葉として背筋がピンと伸びる内容です。興味のある方は是非読んでみてください。

天才子役もなかにはいるのでしょうが、子どもは未熟だからこそ子どもの魅力があるのであり、あんまり完成されずに・・・でもある時期がきたら、ふっと才能を開花させて、それぞれの意志で夢をかなえられるといいなぁ・・と、勝手なことを思っています。

子どもの顔はどんどん変わっていき、作業しながら私の頬もゆるみます。
微力ながら成長を楽しみに・・・裏方仕事の私のエネルギーも届きますように☆

※BDP企画ホームページ
http://bdp-project.com/



2015年6月15日月曜日

好きな色×似合う色


紫陽花に目を奪われる季節になりました。

あれ? 今の○○くんのママだったかな・・・・・
自分の服装などお構いなしで子どもを追い掛け回していたころから10年以上がたち、
町ですれ違う顔見知りのお母さんのきちんとした姿にハッとさせられることもしばしば。
マルノさんもすっぴん同然で子育て奮闘期を共有したママさんのひとりですが、今はカラーや骨格の診断をしておしゃれをサポートする仕事をされています。ブログのタイトルはおしゃれが苦手なあなたに。。。あ、ぴったりのターゲットがここに(笑)HPを作成するにあたり、私も診断をお願いしてみました。

カラー診断では、色味の違う同色の布を何枚も顔にあてていきます。
顔色写りだけでなく、色味だけで表情がきつくなったり、柔らかくなったり。。。一枚二枚と布をめくるごとに、違った顔に見える面白さを体験できます。
春夏秋冬と4つに分類するのですが、私はイエローベースで、好きな秋色より春色が似あうとの診断でした。全部明るくしなくても、タンクトップやカーディガン、ストールなど顔まわりに春の明るい色をもってくればいいとのアドバイス。

骨格診断では、自分の憧れのスタイルと似合うスタイルがだいぶ違うことが判明。おしゃれコンプレックスの原因はここにあったかと妙に納得でした。まぁマルノさんのようなスタイルの良い人と同じファッションができるわけないのはとうの昔にわかっていたことですが・・・!
疑似ショッピングも一緒にしてもらって、専属のスタイリストさんができたような楽しいひととき。売らんかなの、店員さんの似合いますよとは理由が違うので、似合うといわれるとつい買いたくなっちゃったけど、「何でもすぐ買わない方がいいよ」と衝動買いにもちゃんとストップをかけてくれるのでした(^^)

その人が好きなものをただ集めるだけで、そこにその人らしい空間が生まれる。
好きなもの=その人らしさだと感じているので、きっと「似合う」より「好き」な気持ちの方が、らしさにとっては重要です。
それでも・・・似合うとされる色・形を身につけた自分に一度遭遇してみると、新たな発見もあって楽しいというのが実感できました。
診断が終わると、自分に似合うカラーの一覧シートがもらえます☆



マルノさんは子育て赤ちゃん期の頼れるおしゃべりパートナーでした。いつもマルノさんの焼いた美味しいパンをほおばりながら、うんちやおしっこの話にお腹かかえて笑って育児ストレスを発散していました。おしゃれの話なんて入る余地もなかったなぁ。
妹君がいるのでお母さん業もまだもう少しですネ(^-^)

カラー・骨格診断の詳しい内容は、ホームページで♪

※パーソナルカラー青葉台のホームページ
http://marunonatsuko.com/index.html